きくいも茶レシピ

きくいも茶は“飲む”だけじゃない!毎日の暮らしにもっと活用を!

 

「きくいも茶」は、お茶として楽しむのはもちろん、お味噌汁やごはんに加えて栄養アップ。

出がらしも、炒め物やふりかけにアレンジ可能です。

さらに、きくいもに含まれる“イヌリン”の力で、美容と健康をサポート。暮らしの中で無駄なく、美味しく、賢く取り入れましょう。

 

きくいも茶ラテ きくいも茶の焼酎割り きくいも茶飯 きくいも茶のお味噌汁

きくいも茶ラテ

ミルクときくいも茶を合わせた、まろやかで香ばしい健康ラテ。

 

 

【作り方】

 

きくいも茶を濃く出し(煮だしてもOK)濃いめに入れたきくいも茶に、牛乳や豆乳を混ぜ簡単ラテ風にアレンジできます。味わいはほうじ茶のようで心も温まります。

きくいも茶の焼酎割り

ほんのり香ばしいお茶の風味が焼酎をまろやかに仕上げます。

 

 

【作り方】

濃いめに出したきくいも茶でお好みの焼酎と割るだけ。晩酌タイムも糖対策が可能です。
※ホットでも、氷を入れてアイスでも美味しくお召し上がれます。

 

きくいも茶飯

お米を炊く際にきくいも茶を加えて、香り豊かなご飯に。

 

【材料(2人前)】

・きくいも茶:2包

・ごはん:2合

・塩:少々

【作り方】

きくいも茶を袋から取り出して、そのまま研いだお米へ投入。お好みで塩を少々ふりかけて炊飯してください。

きくいも茶のお味噌汁

だし代わりにきくいも茶を使うことで、風味と健康を両立。

 

 

【材料】

・きくいも茶:1包

・水:400ml

・味噌:大さじ2~3

・お好みの具材

 

【作り方】

だしパックの代わりにきくいも茶のティーパックを鍋に入れて、お味噌汁を作ってください。